※この記事にはPRを含みます
幻冬舎の人気編集者として知られる箕輪厚介氏(39)と、YouTuber・いけちゃん(27)の不倫報道が世間を騒がせています。しかし、この騒動の真の主役となったのは、箕輪厚介氏の妻である箕輪三香さん。元CAで「ダレノガレ明美似」と評される美人妻が、SNS上で見せた強烈な反応が多くの人々の共感を呼び、一夜にして「ミカ様」として注目を集めることになりました。
「私のが可愛い」「クソまずいラーメン箕輪家!」など辛辣な言葉で怒りをあらわにした箕輪三香さん。この記事では、箕輪三香さんの素顔や経歴、そして不倫報道後の反応と変化に迫ります。夫の浮気を「全然良い」としながらも、なぜここまで怒りが爆発したのか、その真相に迫ります。

人気編集者・箕輪厚介氏を支えてきた「ダレノガレ明美似」の美人妻・三香さんとは
「死ぬこと以外かすり傷」の名言で知られる箕輪厚介氏。幻冬舎の編集者として堀江貴文氏や落合陽一氏などのベストセラーを次々と世に送り出してきた彼の陰には、13年間を共に歩んできた妻・三香さんの存在がありました。
箕輪厚介氏は過去のメディア取材で「外で炎上していても、家に帰ると家族がそうめんを食べていて、その姿に救われる」と語るなど、家族思いの一面を見せていました。編集者としての成功の陰には、妻・三香さんの支えがあったことを公言していたのです。
箕輪三香さんは、元国際線のキャビンアテンダント。現在はアロマテラピーインストラクターや調香師として活躍し、港区高輪の自宅でアロマクラフトサロン「Aromatise(アロマタイズ)」を主宰しています。
「港区高輪の自宅サロンでアロマのクラフトサロン『Aromatise』を主宰。プライベートでは二児の母。AEAJアロマインストラクター・アロマブレンドデザイナー・アドバイザーの資格を活かし、香りや精油を日常に取り入れられるようなワークショップやレッスンを開催したり、商品開発などにも携わっている」と、公式プロフィールにあるように、箕輪三香さんは家庭と仕事を両立させる”できる女性”として知られていました。
美貌と知性を兼ね備え、家庭を守りながら自身のキャリアも築いてきた三香さん。しかし、そんな彼女が今回の不倫報道を受けて見せた反応は、これまでのイメージとはかけ離れたものでした。
「羽田空港→タワマン密会」報道で明らかになった箕輪厚介と”Eカップインフルエンサー”いけちゃんの関係
2025年7月26日、『FLASH』が報じたのは、箕輪厚介氏と旅行系YouTuber・いけちゃんとの密会の様子でした。
報道によれば、7月3日、箕輪厚介氏は東京・羽田空港第3ターミナルで台湾から帰国したいけちゃんを出迎え、そのまま車で都内の高級タワーマンションへ。しかし深夜1時半になると、箕輪氏はその場を後にし、わずか数分先にある自宅へ帰宅したといいます。
いけちゃんは27歳のYouTuber。秋田県出身で、日本大学を卒業した高学歴の持ち主です。YouTuberとしてだけでなく、グラビアアイドルやラウンドガールとしても活動し、自身のEカップバストを前面に出した活動で注目を集めています。さらに一級建築士の資格を持ち、地方自治体と協働したイベントでも講演を行う才色兼備の女性として知られています。
驚くべきことに、報道によれば、いけちゃんは6月に箕輪厚介氏の自宅から徒歩圏のマンションへ引っ越していたといいます。周囲には交際を公言していたとの証言もあります。
7月16日の密会では、二人は食事を楽しんだ後、肩を抱き、頬をつつき合うなど、まるで熟年カップルのような様子で再びタワマンへ戻っていったと報じられています。
箕輪厚介氏は、幻冬舎の編集者として、堀江貴文氏や落合陽一氏などの著名人の著書を次々とベストセラーに導いてきた「出版界のカリスマ」。一方で、過去にはセクハラ問題で謝罪したこともある人物です。そんな彼が、妻子ある身でありながら、若手インフルエンサーと親密な関係になっていたことが明らかになりました。
「浮気はいい。モテるから」妻・箕輪三香のX投稿から見える本当の怒りの原因
箕輪三香さんは、FLASH報道を受け、自身のX(旧Twitter)アカウント「@aromatise_mika」から次々と衝撃的な投稿を行いました。その内容は、港区アロマサロン経営者の上品なイメージからは想像できないほど生々しく、感情的なものでした。
「浮気全然良いです。目立つ人はします、モテるから。でもこの女性と出会ってから人がかわったみたいに息子や私に怒鳴ったり、酷いこといっぱいされて本当に疲れた!」
この投稿から読み取れるのは、三香さんの怒りの本質が「不倫」そのものではなく、不倫相手と知り合って以降の夫の言動の変化にあることです。家族を大切にする夫から、家庭内で怒鳴り声を上げるような人格へと変わってしまったことへの悲しみと怒りが伝わってきます。
さらに三香さんは、「私のが可愛い」とつぶやき、いけちゃんを「くそブス鬼ブス整形ブス」と辛辣に批判。箕輪氏が運営するラーメン屋を「クソまずいラーメン箕輪家」と評し、いけちゃんが自宅から数分の距離に住んできたことについて「調子乗んな貧乏人」と怒りをあらわにしました。
これらの投稿は、SNSで大きな反響を呼び、三香さんを擁護する声が多数上がりました。「浮気されても子ども守って立ってるの、本当強い」「子どもたちを頑張って育てて、家庭を守っているなかで、こういった仕打ちをされるなんてひどい」といった声が相次いだのです。
三香さんの投稿から見えるのは、「不倫」という一過性のスキャンダルではなく、家庭内での「日常の侵害」こそが、彼女の怒りの本質だったということです。夫婦間の信頼関係が崩れ、家庭の平和が乱されたことへの失望と憤りが、辛辣な言葉となって表れたのでしょう。
以下は、箕輪三香さんのX投稿の一部をまとめた表です。これらの投稿から、彼女の怒りと失望が垣間見えます。
投稿日時 | X投稿内容 | 状況 |
---|---|---|
7月26日夜 | 「浮気全然良いです。目立つ人はします、モテるから。でもこの女性と出会ってから人がかわったみたいに息子や私に怒鳴ったり、酷いこといっぱいされて本当に疲れた!」 | FLASH報道直後 |
7月26日夜 | 「私のが可愛い」 | 不倫相手のいけちゃんへの言及 |
7月26日夜 | 「こんなね、嘘みたいな世界無理」 | 心境表明 |
7月27日昼 | 「昨日は悲しみで飲み過ぎて、人生で初めてマンションの外で寝てしまい、住人に起こされました 私にも悪いとこが沢山あったと思うので、反省はちゃんとして、また新しい気持ちで前向きに頑張ろうと思います」 | 翌日の心境変化 |
これらの投稿から、箕輪三香さんの怒りはただの嫉妬心からではなく、家族の絆や日常生活が脅かされたことへの強い抵抗から生まれていることが分かります。彼女の言葉は多くの人々の共感を呼び、SNS上で大きな波紋を広げました。
「私のが可愛い」から「心機一転」へ—騒動後の箕輪三香の変化と今後
不倫報道直後に強い怒りをあらわにした三香さんですが、翌日には心境の変化を見せました。7月27日午後、三香さんは自身のXアカウントで「昨日は悲しみで飲み過ぎて、人生で初めてマンションの外で寝てしまい、住人に起こされました 私にも悪いとこが沢山あったと思うので、反省はちゃんとして、また新しい気持ちで前向きに頑張ろうと思います。本日お仕事キャンセルしてしまった皆さま、本当にごめんなさい。終わり!」と投稿しました。
この投稿からは、怒りの感情を吐き出した後、冷静さを取り戻し、自分自身を見つめ直そうとする三香さんの姿勢が伺えます。「心機一転」という言葉には、この騒動を乗り越え、新たなスタートを切ろうという決意が込められているようです。
箕輪厚介氏も自身のXで「この度の件に関して、妻と話しました。お互いリスペクトできる存在で、出会えたことに感謝だねと言い合いました。一緒にいて楽しくてEカップの美しい妻です。大変お騒がせしましたが、今後のことは家庭内の問題として対応していきます!」と投稿し、夫婦で話し合いを持ったことを明かしています。
ここで注目すべきは、三香さんの「心機一転」という言葉と、箕輪氏の「家庭内の問題として対応」という表現です。この二人のコメントからは、少なくとも表向きには夫婦関係を修復する方向で話し合いが持たれたことが示唆されます。
しかし、三香さんのSNS投稿からは、これまでの結婚生活の中で積み重なってきた不満や失望が垣間見えます。「この女性と出会ってから人がかわったみたいに」という言葉は、不倫問題が表面化する前から、家庭内で何らかの変化や問題があったことを示しています。
今回の騒動は、単なる不倫スキャンダルを超え、箕輪夫妻の関係性や家庭の在り方そのものに大きな影響を与えたことは間違いないでしょう。今後、三香さんがどのように「心機一転」し、夫婦関係や自身のキャリアを再構築していくのか、注目が集まります。
箕輪厚介の謝罪と「もったいないくらいの人」発言の真意
7月27日、箕輪厚介氏は自身のYouTubeチャンネルで謝罪動画を公開しました。「【謝罪】今回の件に関して」と題されたこの動画で、箕輪氏は「この度の報道で、不快な思いをさせてしまったり、迷惑をかけてしまった人、いると思います。大変申し訳ございません」と頭を下げました。
特に妻・三香さんに対しては、「一番は家族、そして妻に、不快な思い、嫌な思い、いろんなダメージを与えてしまいました。申し訳ございません。先ほど妻とゆっくり話しまして、これからどういう風にやっていくか、自分たちなりの家族の形を見つけていこうと話しました」と謝罪しました。
そして、妻について語る場面では、「僕は本当に妻に、心から感謝してます。僕がフォロワー0、月給23万円くらいの時から一緒にいて、結婚して。突然有名になって、テレビ出たりして、当初思っていたような結婚生活の予想とは違う方向に舵を切られて」と回顧。「僕の異常なまでの浮き沈み、いろんなことが起こる度に一番迷惑かかっていたと思います」と話しながら、目に涙を浮かべました。
さらに「とても感謝していますし、これからどんな形であろうと、支えられる部分は支えて生きていこうと思っています。僕には…もったいないくらいの人です」と、妻への感謝と敬愛の念を示しました。
箕輪氏のこの謝罪は、表面的には誠実さを感じさせるものでした。しかし、三香さんのSNS投稿が明らかにした家庭内での問題を考えると、この謝罪の真意や実効性については疑問が残ります。「もったいないくらいの人」という表現には、妻への敬愛と同時に、自分には相応しくない存在だという認識も含まれているようです。
一方で、不倫相手のいけちゃんについては「報道にあった相手の女性も、僕からしつこく誘って、誤解を招くような姿を撮られることになったので、巻き込んでしまって、申し訳ないと思っています」と述べ、自分から積極的に関係を持とうとしたことを認めています。
また、「すべては、僕の根本的な性格というか、甘えているところ、自分のやりたいように全部やろうとするところ、おもしろきゃなんでもいいやみたいなところが引き起こしていることだと思います」と自己分析し、「たぶん、僕の人生終わりで…。そんな感じで元気にやっていこうかなと思います」と今後の決意を語りました。
箕輪氏のこの謝罪動画は、形式的には反省の言葉を述べているものの、「元気にやっていこうかな」という言葉に象徴されるように、事態の深刻さや妻の心情に対する真の理解が足りていないようにも感じられます。不倫相手を「巻き込んでしまった」という表現も、自身の責任の所在を曖昧にするものと言えるでしょう。
今後、箕輪氏がこの謝罪の言葉通り、妻と「自分たちなりの家族の形」を見つけていくことができるのか、また本当に「支えられる部分は支えて生きていく」ことができるのか、その真価が問われることになります。
まとめ
今回の箕輪厚介氏の不倫騒動は、箕輪三香さんという一人の女性が、長年の結婚生活の中で抱え込んできた思いを一気に表出させるきっかけとなりました。元CAからアロマテラピーのプロフェッショナルへと転身し、家庭を守りながら自身のキャリアを築いてきた三香さんの怒りは、多くの人々の共感を呼びました。
「私のが可愛い」「クソまずいラーメン箕輪家!」といった辛辣な言葉は、長年の我慢と失望の表れであり、単なる不倫への怒りを超えた、家庭の平和が脅かされたことへの抵抗だったのでしょう。
箕輪厚介氏の謝罪から、夫婦で話し合いを持ち、何らかの和解に至ったことが示唆されていますが、この騒動が二人の関係に与えた影響は小さくないでしょう。三香さんが言う「心機一転」が、どのような形で実現していくのか、注目が集まります。
アロマテラピーを通じて「香りで世界を優しくする」ことを目指してきた三香さん。今回の騒動を乗り越え、再び本来の情熱に向き合い、多くの人々に癒しと豊かさをもたらす活動を続けていくことを期待したいと思います。
箕輪三香さんという女性の強さと才能が、この騒動をきっかけに多くの人に知られるようになったことは、不幸中の幸いとも言えるかもしれません。港区ママとしての上品さと、時に感情をストレートに表現する素直さを併せ持つ三香さんの今後の活躍に、引き続き注目していきましょう。
恋愛のきっかけがここに。「パブリックスタンド」で新しい出会いを

恋愛をテーマにしたメディアをご覧のあなたにおすすめしたいのが、全国で人気の「パブリックスタンド」。時間無制限で飲み放題のスタイルで、気軽に訪れた誰もがリラックスして楽しめる空間です。友達同士でも、一人でも気軽に立ち寄れるのが魅力で、恋愛のきっかけだけでなく、新しい友達や趣味仲間を見つけることもできます。
「どんな人と出会えるの?」と思うかもしれませんが、年齢も職業も様々な人々が集うので、自然体で会話が楽しめるのが特徴。恋愛目的はもちろん、「ただ楽しい時間を過ごしたい」という方にもピッタリ。開放的な雰囲気とおしゃれな空間は、初対面でも自然と会話が弾む魔法のような場所です。
さらに、パブリックスタンドは清潔感あふれる店舗とスタッフの丁寧なサービスも人気の理由。仕事帰りや週末のリフレッシュにも最適です。「恋愛がしたいけど、どこから始めたらいいかわからない…」そんなあなたの第一歩として、気軽に足を運んでみませんか?

新しい出会いが、あなたのこれからをもっと輝かせるきっかけになるかもしれません。ぜひ、一度訪れてみてくださいね!
当サイトの管理者

代表取締役 会長/株式会社セクションエイト
横山 淳司
よこやま じゅんじ
完全1対1の相席専門店「THE SHINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。 誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。