20代の頃は、結婚なんてその気になれば出来ると思っていたのに、いざ30代になるといつの間にかまわりは結婚しているなんて事ありますよね?
しかし、慌てて婚活をしてみても、なかなか結婚できない人って多いと思います。
そこで今回は、30過ぎて結婚できない女性の共通点というテーマで、詳しく解説していきたいと思います。
後半ではおすすめの出会い方もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
\編集部おすすめマッチングアプリ3選/
アプリ名 | おすすめポイント |
![]() Match(マッチドットコム) | ・真面目な出会いを求める人にピッタリ ・婚活・出会いマッチングアプリ ・公的証明書での本人確認ありで安全 |
![]() ペアーズ | ・国内会員数No.1 アプリ初心者におすすめ ・会う前にビデオデートが可能 ・地方でも出会いやすい |
![]() ゼクシィ縁結び | ・30代の利用者が多い ・100%婚活志向アプリ ・運営がリクルートで安心 |
関連記:マッチングアプリ30代おすすめ5選|アラサーが多いアプリ!
この記事の目次
30過ぎて結婚できない女性の共通点とは?

それでは早速、30過ぎて結婚できない女性の共通点をご紹介していきましょう。
① 20代の頃にモテていた
まず1つ目は、20代の頃にモテていたという事です。
若い頃にモテていた女性というのは、ある意味選択肢が多い状況で生きてきたという事になります。
男性を選ぶのに困らない時期があった女性は、「とりあえず今はまだ彼氏がいるから結婚は先で良いかな」と考えがちなのです。
このような思考で生きていると、婚期が遅れがちになり30過ぎて結婚できない女性となってしまうのでしょう。
② 仕事が忙しい
2つ目は、仕事が忙しいという事です。
このタイプの女性は、結婚を考える時間がないくらい20代を走り抜けてきた女性と言えるでしょう。
大手企業や有名な企業に勤めている人が多く、高学歴やキャリアウーマンに多い印象ですね。
男性と同じフィールドに立ちながら、懸命に働いてきた女性はあっという間に20代が過ぎ、婚期が遅れがちになります。
仕事が安定してきた30過ぎになって、ふと気が付いたら結婚できない女性になっていたという事も少なくないでしょう。
③ 男性に対する理想が高い
3つ目は、男性に対する理想が高いという事です。
このようなタイプも、30過ぎて結婚できない女性の代表的な人と言えます。
30代になると、20代の若い状態とは違うので、相手に求める理想もそれなりにシフトチェンジしていく必要があります。
婚活市場を見ても、やはり30過ぎの女性の価値というのは、残念ながら下がってしまうのが現状です。
20代の頃と同じような理想を抱いたまま、理想通りの男性を見つけたいと思っていても、30過ぎになると難しいと言えます。
④ 収入面が安定している
4つ目は、収入面が安定しているという事です。
このタイプの女性は、高収入で今の生活が充実している事が多いです。
仕事も基盤が出来て、仕事に対する楽しみや余裕も出てきます。
お金もあるので、趣味や買いたいものを自由に手に入れる事が出来ます。
このように、自分1人でも十分満たされた生活をしていると、わざわざ男性の経済力に頼る必要性がなく、結婚を積極的に考える機会が自然と減ってしまうのです。
⑤ 恋愛に対してトラウマがある
5つ目は、恋愛に対してトラウマがあるという事です。
20代の頃に、若気の至りではありませんが、過去の恋愛で心に傷を負っていたりすると、恋愛に対して臆病になってしまいますよね。
また、自分の両親の仲が悪い環境で育っていると、恋愛や結婚に対してマイナスなイメージしか持てず、結婚を前向きに考えられなくなります。
こうした、恋愛に対してトラウマがあると、30過ぎても結婚できない女性になる可能性が高いと言えますね。
⑥ 完璧主義
そして6つ目は、完璧主義という事です。
全ての女性に当てはまるわけではありませんが、女性は30過ぎるとやや性格がきつくなり、男性に対して完璧を求める人が増えてくると言われています。
社会経験を積んでいく中で、自分なりの価値観が確立されて、物事をシビアに見るようになってしまうのかもしれませんね。
このようなタイプの女性は、男性のちょっとした欠点も許せなくなりがちで、ダメ出しや説教をしてしまうケースが多いのです。
30過ぎて結婚できない女性はどのくらいいる?

では次に、30過ぎて結婚できない女性は、実際にどのくらいいるのかを見ていきましょう。
令和2年の国勢調査では、30~34歳の女性の未婚率は38.5%、35~39歳の女性の未婚率は26.2%という結果になっています。
そのため、30代の女性の31.9%は未婚という事になります。
2022年に発表された「令和4年版少子化社会対策白書」によると、新型コロナウイルスの影響が続く中、婚姻件数及び妊娠届出数に2020年同様減少傾向がみられるとの事。
コロナの影響で出会いもなく、結婚意欲も薄れている人が多く存在するようです。
30過ぎて結婚できない女性におすすめの出会い方

それでは最後に、30過ぎて結婚できない女性におすすめの出会い方をご紹介していきたいと思います。
マッチングアプリ
まず1つ目は、マッチングアプリを利用するという方法です。
最近では、結婚を前提とした出会いの場として大人にも人気があるマッチングアプリ。
様々な条件や特徴を予め登録でき、結婚後も末長く一緒にいられるような異性との出会いの場となっています。
30過ぎると、出会い自体も少なくなりがちですよね。
マッチングアプリでは、同じように結婚前提で出会いを求めている同年代の人を探す事も出来るのでおすすめです。
どのマッチングアプリを選べば良いか分からない方はマッチングアプリ診断をぜひ活用してください(無料、数秒で結果が出ます)
結婚相談所
2つ目は、結婚相談所に行くという方法です。
マッチングアプリが注目されるようになる前は、結婚前提の出会いの場として結婚相談所を利用する人が多かったですよね。
今でも、結婚相談所は人気を集めています。
マッチングアプリはAIによって、相性などを識別するのに比べ、結婚相談所では担当者が一緒になって相性の合う異性を探してくれます。
細かい希望などを相談しやすいので、マッチングアプリと同様30過ぎて結婚できない女性におすすめの方法となっています。
友達の紹介
そして3つ目は、友達に紹介してもらうという方法です。
自分の好みのタイプを把握してくれているような友達がいる場合は、友達の紹介もおすすめです。
長年付き合いのある友達なら、結婚後も交友関係を続けていく事が出来ますし、何かと相談に乗ってもらいやすいですよね。
仕事が忙しい女性でも、友達が間に入ってくれると心強いと思いますよ。
30代におすすめの婚活・マッチングアプリ
マッチドットコム(match)

アプリの特徴
平均年齢が高い大人のアプリ
年齢層は30代~40代
マッチングしてなくても、最初からメッセージを送れる!
マッチドットコム(match)は真面目な出会いを求める人にピッタリの婚活・出会いマッチングアプリです。
海外製のアプリなので”日本語訳が「???」で、わかりにくい部分”もありますが…初めてアプリを使うならそこまで気にならない…はず!

普通のアプリはマッチングしてからじゃないとメッセージが送れないのですが…
マッチドットコムはほかのアプリと違って最初からメッセージが送れるのが嬉しい…嬉しすぎる!
このほうがやりとりが始まる可能性が圧倒的に高いので、ぜひ会いたくなるような熱きメッセージを送ってみてくださいね!
海外製のアプリなので、外国の方がほかのアプリより多めです。
利用者の44%が交際1年で結婚!
公式サイト:https://jp.match.com/
(無料で始められる!)
ペアーズ(Pairs)|人気No1マッチングアプリ!

アプリの特徴
会員数1000万人以上のマンモスアプリ
年齢層は20代前半~30代半ばと幅広い
コミュニティ機能が秀逸!
料金:月~3,590円/女性無料
ペアーズはいわばマッチングアプリの日本チャンプ!
会員数の多さはダントツなので、迷ったらコレにしとけば間違いないです。
最大の特徴は「コミュニティ」という“同じ趣味や価値観を持った人を探せる機能”です。

この機能を使うと同じ趣味の人がミラクルカンタンに見つかります。まさに神機能。
さらに定期的に更新される「ペアーズ公式コミュニティ」同士の相手だとメッセージ付きいいねが無料です。
メッセージ付きいいねは普通のいいねよりマッチング率が段違いに高いので、男性にとってはひじょーーーーーーにありがたい(やってみると絶対わかる)
会員数も多いので美男美女も多く、地方でも使いやすい。
まさに最強アルティメットマッチングアプリと言っていいでしょう。
こんな人におすすめ
・美人・イケメンと会いたい
・田舎、地方で出会いが全くない!
・恋人や夫婦で同じ趣味を楽しむのが夢だ!
公式サイト⇒https://www.pairs.lv/
(無料で始められる!)
ゼクシィ縁結び|100%本気の婚活アプリ

アプリの特徴
婚活アプリの中でNo.1の会員数(100万人)
年齢層は20代後半~30代後半
本気度と知名度で選ぶならこれ!
料金:月~4,378円/男女共通
ゼクシィ縁結びは完全無欠の婚活アプリ。
「暇つぶしなんすよ~」みたいなチャラい人や友達作りはおらず、100%婚活目的の人専用のアプリです。
こちらではまず始めに無料の“価値観診断テスト”を受けることができます。

この結果から自動で毎日4人おすすめの相手を紹介してくれます(しかも無料いいねが送れる!)
ふだん気付かなかった掘り出し物の相手が見付かることもあるので、ぜひチェックしましょう。
婚活重視ということもあり年齢層が若干高めなので、20代後半~以上の方大歓迎です!
こんな人におすすめ
・1年以内に結婚したい!
・本気度の高いアプリを使いたい!
・私は30代以上だ!
ほんっとまじめな人ばかりなので「他のアプリでチャラいのがいてウザかった」という方はぜひ!
マリッシュ | 30代以上が70%以上のマッチングアプリ
- 年齢層は30代~40代ともっとも高い
- 再婚活支援制度アリ
- アプリ内で通話OK
マリッシュは全マッチングアプリでもっとも平均年齢高めのアプリ。
公式発表によると70%以上が30代~40代という年齢層の高さ!
「ガキの相手はしてらんねぇよ…」
という30代の方や、年上希望の方にはジャストフィットするはずです。
マリッシュは全アプリで唯一「再婚活を応援!」を謡っています(バツイチ専用アプリというわけではない)
バツイチの人は毎日使える無料いいねが少し増えたり、「バツイチ歓迎です!」とアピールできたりと、再婚活しやすい環境になっています。
「バツイチなんて気にしない!」
「理解あるバツイチ同士で出会いたい」
という方はぜひお試しください!
ハッキリ言って20代前半~半ばはかなり少ないですが…
30代~40代の方は一度どんな会員さんがいるのか見てみてください。
まとめ
さて今回は、30過ぎて結婚できない女性の共通点というテーマで、詳しく解説してみました。
20代の全てを仕事に捧げていた女性ほど、30過ぎてふと「結婚」について考える瞬間がやってくるものです。
今回は、30過ぎて結婚できない女性の共通点を挙げてみましたが、当てはまる項目はありましたか?
もし、当てはまっている項目があったとしても、今回ご紹介した出会う方法を参考にして頂ければ、まだまだチャンスはあります。
結婚相手を真剣に探したいという人は、ぜひ試してみてくださいね。